***新緑のリトピカ(リトリート×PCAGIP)のご案内***
新緑が美しい5月、そしてリセットにふさわしい新月というタイミングで、日常の喧騒から離れて、済んだ空気、鳥のさえずり、清らかな水流、朝日や夜空、オーガニックでエネルギーがぎゅっと詰まった美味しい食事・・・そんな素晴らしい環境にどっぷりと身を置いて、自分自身を取り戻し、自分との対話&他者との対話をPCAGIP(ピカジップ)で深めてみませんか?
リトリートとは、「ストレスフルな日常から距離を置き、心身を癒して自分を取り戻すこと。」
リトピカの会場となるのは、アンドルー・ワイル博士のもと統合医療を学び、リトリートの重要性を提唱されている山本竜隆医師が運営されている富士山静養園。
豊かな森を散策したり、オプティマムヘルス(自分にとって最適な健康)という観点から自分の生き方を見つめてみたりする中でのPCAGIPは、都会の会場や、オンラインでのPCAGIPでは味わえない企画です。ぜひご一緒しましょう!
<日時> 2023年5月20日(土・新月)&21(日)
<場所> 富士山静養園 https://www.mt.fuji-seiyoen.com/
<参加費>
34,550円(税込)
※宿泊料・食事代3食分、リトリートプログラム代(山本竜隆医師によるレクチャー、焚火、散策、PCAGIP参加費、施設使用料、などを含みます。)
※2人一部屋の価格です。一人部屋をご希望の方は別途追加料金3.300円(税込)が必要となります。
※オプションで、薪サウナを体験していただけます。お一人3,300円(税込)~。
※オプションで良導絡検査を受けていただけます。お一人1,100円(税込)。
<プログラム> ※天候などによりプログラムが前後することがあります。
5月20日(土)【1日目】
14:00 集合・チェックイン 部屋割り、お風呂割り、希望者は良導絡検査
14:30 ひとこと自己紹介など
15:00 希望者はサウナ
その他は、散策など自由時間
(雨が強い時はクラフトなど)
16:30 レクチャー「オプティマムライフとは」by 山本医師(時間変更の可能性あり)
18:00 夕食
19:00 焚火PCAGIP(雨の場合は2階広間)
21:00 お風呂タイム
5月21日(日)【2日目】
季節時間6:00? 富士山御来光@日月倶楽部(自由参加)
08:00 朝食
08:45 散策
11:00 小人数 PCAGIP
12:30 ランチしながらふりかえり
13:00 解散
<こんな方におすすめ>
・自然の中でイマココを味わいながら、癒されたい&自分の体や心と向き合ってみたい。
・ストレスフルな日々の中で鈍ってしまっている感性を取り戻したい。
・自分にとっての最適な生き方(オプティマムライフ)とは何かについてのヒントが欲しい。
・人生の中で問題になっている事や自分軸で生きることを阻んでいる事について整理したい。
<お申込み方法>
①お名前
②性別
③年齢
④メールアドレス
⑤何を見てorどなたのご紹介でこのワークショップについてお知りになりましたか?
を、記入の上、下記までメールしていただきますようお願いいたします。お手続き詳細&ご案内のメールを送らせていただきます。
narita@unite22.co.jp
PCAGIP✩er Project(ピカジッパープロジェクト)事務局 成田有子
<リトリートとは>
retreatmentが語源で、「ストレスフルな日常から距離を置き、心身を癒して自分を取り戻すこと。」という意味があり、そうした養生のための場所と時間そのものを指します。
<良導絡検査>
自律神経のバランスから、心の体の状態がわかる検査です。皮膚に微弱な電流を通し、交換神経の興奮性から自立神経のバランスを確認します。手首と足の甲で測定し、痛みなどはありません。10分ほどの検査の後、検査結果を印刷してお渡しします。のちほど、山本医師から説明があります。
<PCAGIPピカジップとは>
PCAGIP(ピカジップ)とは、Person Centered Approach Group Incident Processのことで、PCA理論をベースとしたケースカンファレンスの手法です。自分の困り事や実現したい夢などについて語り(事例提供)、それを他の参加者と質問をベースに対話していきます。権威者や評論家は不在の、対等な立場で対話する共感的・共創的な場で、エンカウンターグループの要素もあります。
<山本竜隆医師について>
朝霧高原診療所院長、WELLNESS UNION代表。アリゾナ大学医学部統合医療プログラムにてアンドルー・ワイル博士のもと統合医療を学ぶ。その後も世界各地のリトリートを見学し、現在は富士山静養園、日月倶楽部という広大なリトリートセンターを運営する、WELLNESS UNION代表。
著書に「オプティマムヘルスのつくり方」「自然欠乏症候群」など。
<主催>
PCAGIP✩er Project (ピカジッパープロジェクト)
2020年より、「愛が生まれる対話PCAGIP」を広める活動をしています。